• トップページ
  • ACTECの概要
  • 事業内容
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

プロジェクトマネジメント(PM)の推進

 プロジェクトマネジメント(PM)とは?

 良質な社会基盤を効率的に整備するため、公共事業の円滑な執行監理が求められています。この解決策として、工程管理に基づく各作業工程の進捗状況の把握および事業費の管理や、地権者、関係機関等との協議結果等の情報を適切に管理し、事業担当者全員が共有することなどが挙げられます。プロジェクトマネジメント(PM)は、これらの作業を効率的に実施するための総合的な監理技術です。
プロジェクトマネジメント(PM)は、大規模で複雑な事業の執行を効率的に監理するために開発・体系化されたマネジメント技術で、公共事業に活用するためのポイントは以下の3点があります。
  • ①プロジェクト実施の責任と権限を有するプロジェクトマネージャ(所長、副所長、事業対策官等の幹部職員)を頂点とする指示命令系統及び各課の連携系統が明確なPM実施体制
  • ②公共事業の執行監理に必要な情報を一元的に管理するためのPMツール
  • ③PMツールで処理した情報をプロジェクトメンバー間で共有し、迅速かつ的確な事業執行の意志決定を行うための状況レビュー会議

【PM実施体制】

【PMツール】

【状況レビュー会議】


 PMツールの機能

 公共事業の事業執行監理をする上で最も基本となる情報は、事業工程です。これ以外に必要な情報としては、事業費、懸案事項があります。また、公共事業は空間的に展開していくため、これらの情報の所在を地図上で把握できれば、より効率的な事業執行監理が可能となります。
このようなことから、先端建設技術センターでは、マイクロソフト社のProjectという工程管理ソフトをベースに事業費、懸案事項等の情報を処理し、その結果を独自に開発したPMツールを利用して国土交通省直轄事務所にてPM支援業務を行っています。

 PM導入が有効な事業、導入効果

 PM導入が特に有効な事業としては、以下の事業が挙げられます。
  • ①大規模で多数の作業が複雑に関係する事業
  • ②工程管理が特に重要な事業
  • ③地元住民、占用者、警察等の協議を要する事業関係者が多い事業
 これまでの実績から、以下に示すようなPMの導入効果が確認されています。
  • ①計画的、効率的な事業の実施
  • ②業務の省力化
  • ③情報管理の向上

 先端建設技術センターが行うPM支援業務

 先端建設技術センターでは、当センターが開発したPMツールを用いたPMの支援業務をこれまで多数実施してきました。
支援業務は、PMの準備段階の作業を支援する導入支援業務と、PMの本格的な運用を支援する運用支援業務の2つから構成されます。
  • 1.導入支援業務

  • ①事業工程表の作成
  • ②懸案事項の整理
  • ③PM説明会の実施
  • ④マニュアル類の作成(PM運用マニュアル、PMツール操作マニュアル等)
  • 2.運用支援業務

  • ①データ更新作業
  • ②状況レビュー会議資料の作成
  • ③状況レビュー会議運営の支援
  • ④事業工程の更新
  • ⑤事業工程の段階的詳細化

 施工検討

 当センターが行うPM支援業務では、事業工程表は設計図書等の成果だけを用いて作成するのではなく、更なる工期短縮、コスト縮減を目指した施工検討も併せて行っています。また、用地買収の遅延等により、計画どおり事業を完了することが困難となった場合、施工期間を短縮させるための施工手順、施工技術の検討も行っています。
 これまでに当センターは、国土交通省の30事務所の47事業(道路事業:35、河川事業:7、ダム事業:5)においてPM支援業務を実施した実績があります。